二神枝保教授

趣味: クラシックバレエ、旅行、料理、犬の散歩          

特技: 生け花

         ワンちゃんの名前はチャールズくんです!



 私たちのゼミでは、なぜ人は働くのか、キャリアとは何か、どのようにしたら組織の中で生き生きと働くことができるのかといったテーマを追求していきます。ゼミでは、若 年者の就職・離職問題、ダイバーシティ、ディーセント・ワーク、企業のキャリア開発等の問題に焦点をあてて、議論していきます。将来、自分のキャリア、働 き方を考えるうえで、とても参考になると思います。また、ゼミの活動を通じて一生付き合える人間関係を築いていただければ、嬉しいです。



国立お茶の水女子大学付属高等学校卒業

早稲田大学商学部卒業

早稲田大学大学院商学研究科商学専攻修士課程修了

早稲田大学大学院商学研究科商学専攻博士後期課程単位取得

京都大学経済学博士


早稲田大学商学部助手

早稲田大学理工学部非常勤講師

横浜国立大学経営学部助教授

ILOInternational Labour Organization客員教授

チューリッヒ大学客員教授

WHU(Wissenschaftliche Hochschule fuer Unternehmensfuehrung)客員教授を経て

横浜国立大学大学院国際社会科学研究科教授


『人材の流動化と個人と組織の新しい関わり方』(単著)多賀出版 20022

『企業経営論新しい考え方と動向(共著)八千代出版 19964

『戦略的人材開発コンティジェント雇用システム(共著)中央経済社 19984

『企業と人材・人的資源管理(HRM)(共著)八千代出版 200010

『ジェンダー・マネジメント』(共著)東洋経済新報社 20015

『現代人事労務全集:第3巻雇用システム』全日本法規研究室、20021

『雇用・就労変革の人的資源管理』中央経済社、20034

『これからの賃金・退職金・企業年金』中央経済社、20043

『コラボレーション組織の経営学』中央経済社、20088

「女性管理者に関する一研究」『経営哲学論集 第10集』経営哲学学会 19948(経営哲学学会研究奨励賞)

「ドイツの女性と職場―Baden Württemberg州における支援システムの構築を中心として」『組織学会』Vol.30 No.2 白桃書房 199612

「派遣人材の組織と仕事へのコミットメント女性派遣社員をサンプルとしての探索的分析」『日本経営学会誌』No2 千倉書房 19983

'Mobility of labor and the new relationship between an individual and an organization' Proceedings of ASAC-IFSAM world conference 2000.7

「コンティジェント・ワーカーの働き方理論的イシューと実践的インプリケーション 『産業・組織心理学研究』第13巻第1号 200011(産業・組織心理学会若手研究活動支援賞)

'Zeitarbeiter in Japan' PERSONAL, Heft11, 2006

'Emerging female entrepreneurship in Japan' Thunderbird International Business Review, Vol.51, No.1, 2009

'Stand and aktuelle Herausforderungen des japanischen Hochschulsystems' Hochschulmanagement,Heft1,2010.  他多数





Copyright © 2012 二神ゼミナール All Rights Reserved.
inserted by FC2 system